一般投資家専用の手法を実践しているあなたは、最悪の位置でエントリーしているかもしれません。銀行トレーダーや機関投資家が実践している、一般投資家とはほぼ真逆の位置、真逆のタイミングでエントリーとエグジットを繰り返す方法を習得します。
募集は終了しました。
無料メール講座の読者様限定で再募集をする予定です。
銀行トレーダーのエントリーする位置は一般投資家のそれとはほぼ真逆。だから彼らは勝てる。それがどんな位置なのかをあなたは知ることになる。
全ての注文が見えているマーケットメーカーがエントリーするときに待っている値動きはピンバーや含み線ではありません。意外な値動きを待っています。それを知ったときあなたは驚かれるでしょう。
損小利大がすべてではありません。余裕を持ったロスカット値幅で勝率を上げつつ、結果としての平均負け金額を小さく抑えるハイブリッド型のリスク管理手法を教えます。
一般投資家専用の手法しか知らなかったあなたは、最悪の位置でエントリーとエグジットを繰り返してきたかもしれません。銀行トレーダーや機関投資家のような手法を習得することで、常に良い位置でエントリーとエグジットを淡々と繰り返えせるようになります。
銀行トレーダーや機関投資家に近い手法というと、自分には実践できないと思っていませんか?全く心配ありません。
これはシンプルな手法ですし、特別なツールが必要といこともありません。ただその方法を知り、無料で使えるデモ口座でたくさんの練習をして身に付ければ、誰にでも実践できるようになります。
一口サイズで分かりやすい動画で手法を解説しますので、テンポよく短時間で手法を実践するための知識を習得できます。
また、講師(サンチャゴ)自身のトレード実践動画が毎週何本も追加されていきますので、最新の事例でイメージトレーニングを積んでいくことができます。(今の時点で40本程度のトレード実例動画が入っています)
一口サイズの解説動画、たくさんのトレード実例動画で構成されたオンラインコースです。
手法のノウハウ解説動画 14本 合計90分(必要に応じて追加していきます)
トレード実例動画 約33本 合計 5.5時間以上(毎週増えていきます)
ノウハウの解説動画は、短時間で学んでいただけるように簡潔にまとめました。
トレード実例動画の実例を通して手法への理解を深めていっていただきたいので、たくさんの実例動画が入っています。今後も毎週複数のトレード実例動画を追加していきます。最終的に最低でも100本、おそらくとんでもない本数になると思います。
またあれかな?ピンバーや含み線でエントリーする手法と思っていませんか?
プライスアクション手法というと、水平線やトレンドラインを引いて、ピンバーや含み線などのシグナルを待ってエントリーするアレだとおもっているかもしれませんが、今回お教えするのは全く違う手法です。
ここで詳しくお話しすることはできませんが、早い話が...
レジサポのエリアで、巨大なピンバーや含み線が形成されることがありますよね。そのような巨大な反転シグナルが出るのをあらかじめ予想し、その巨大なピンバーの先端付近でエントリーしてしまい、ピンバーのローソク足がクローズするタイミングでは半分利食いが終わってノーリスクになっている。そんな手法です。
普通に考えるとそんなことを高勝率で実現するのは不可能だと思えるでしょうが、R、V、G、S という4つの要素を意識すれば、それが実現します。
ご興味のある方は、無料メルマガにご登録ください。
コースの料金は、一回きりのお支払いです。一回きりのお支払いで、ライフタイムアクセスとなります。
この手法は、チャートの形から指値注文とストップ注文の入り方を予想してトレードする方法、つまり全相場共通の仕組みを利用した手法なので、どんな相場のどんな時間足にも対応できます。僕は株と仮想通貨の長期投資にもこの手法を導入しました。
RVGS1.0をFXのスキャルピングやデイトレードで実践している僕の実績は、勝率65%、平均負け:平均勝ち は 1:1.25です。FXスキャルは取引コストがかさむので、その中でこの数字は画期的に凄い結果です。スイングや長期になるとこれよりもずっと良い数字になるはずです。コース内で解説するリスク管理の方法と勝率は密接に関係するので、そのセクションを必ず見てください。
ほぼ、ライフタイムアクセス、ということでずっとアクセスしていただけます。
ほぼ、と言ったのは僕の寿命が永遠ではないからです。
僕が生きている限りずっと、と言っておきます。
返金保証はありません。
迷っている方は、僕のブログやメルマガ、Amazonの安価な電子書籍などをまずは読んでみてください。
僕の教える手法が気に入って、迷いのない方だけご購入ください。
メールサポートが付きます。サイト内でのコメントによる質問の可能です。メールサポートに関しましては、期間をご購入から3カ月程度とさせてください。
コースはKajabiという最先端のオンラインラーニングプラットフォームを使って提供されます。KajabiのAndroid版アプリかiPhone版アプリを使うと、スマホやタブレットで快適に閲覧することが可能です。
初心者の方には「FXの基礎ミニコース」と「MT4の基礎ミニコース」をお渡ししますので問題なく上級者に追いつくことができます。
共通点としては、他人のストップ狩りを意識するということです。
しかしその性質がさらに強調され、必須の条件になっています。
また、VCA1.0などでは反転のエントリーシグナルを待ってエントリーする手順でしたが
RVGS1.0では伸びきったところで反転シグナルが出るのを待たずにエントリーするのが基本です。
ここらへんかな?という位置に指値を入れて逆張りエントリーすることすらもあります。
さらに、利食いとロスカットの方法が、劇的に違います。
RVGS1.0では多くの場合、大きな利食いを狙わず、コツコツと刻んでいく勝率重視になっています。
チャンスの瞬間をとらえてコツコツと刻んでいく職人のようなところを目指していくコースとなっているので、より高い習熟度が求められ、練習は大変になってくるコースです。
また、VCA1.0など過去のコースに比べ、受講者が何をどの順番でやっていくべきかがより明確になっているので
やる気のある人は着実に進んでいける構成となっています。(ただ、練習は大変です)
最後に、RVGS1.0は圧倒的に実践するのが楽しい手法です。好みにもよると思いますが、逆張りが好きな人にとっては特にハマります。
他にもいろいろとございますが、あとはコースを受講いただけばその進化に驚かれると思います。
©サンチャゴ お問い合わせ先 特商法の表記と個人情報保護規約
50% Complete
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.